毎年大人気のエメフィール(aimerfeel)の福袋が、2026年も発売されることが決定しました!
可愛い&セクシーなデザインで、多くの女性から支持されているエメフィール。
そんなエメフィールのアイテムをお得にゲットできる福袋は、まさに争奪戦必至!
そこで今回は、気になるエメフィール福袋2026の中身をネタバレしちゃいます!
さらに、予約方法や発売日、購入のコツまで詳しく解説していきますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
目次
エメフィール(aimerfeel)福袋の予約日程
年度別スケジュール(実績)
- 2025年新春(=2024年末〜)
- 予約:12/1(日)開始。店舗により**〜12/25(水)表記(公式ブログ)だが、〜12/31まで予定**(PR)との案内もあり、店舗により異なる。
- 販売開始:12/26(木) 〜 実店舗/公式通販も12/26から、通販は「12時ごろ」開始の告知。
- 備考:公式ブログは完売御礼を告知。
(根拠:公式ブログ/PR TIMES) (shop.aimerfeel.jp)
- 2024年新春(=2023年末〜)
- 予約:12/1(金)〜12/27(水)(実店舗/一部店舗除く、通販での予約不可)。
- 販売開始:12/28(木) 〜 実店舗・公式通販。
(根拠:PR TIMES)
- 2023年新春(=2022年末〜)
- 予約:12/1(木)〜12/27(火)(実店舗/通販予約不可)。
- 販売開始:12/28(水) 〜 実店舗・公式通販。
(根拠:PR TIMES)
予約方法・購入方法
- 予約は実店舗のみ(毎年共通の運用)
店頭スタッフに「福袋予約」の旨を伝え、サイズ・数量を確保。通販での“予約”は不可。店舗により受付終了日が異なる点に注意。 - 発売日以降に購入
- 実店舗:上記の発売開始日から順次販売(開始日は店舗により異なる)。
- 公式通販:発売当日から販売開始。2025年新春分は「12時(正午)ごろ」開始の明記あり。
福袋の内容・価格
- 豪華7点セット/税込3,999円、限定ブラが選べる、1,000円クーポン同梱(使用条件・期限あり)。
2026年の予約・販売予測
直近3シーズンの共通パターン
- 予約開始は毎年12/1に固定。
- 予約終了は12/25〜12/31の範囲で店舗により異なる(2024年はブログ25日、PRは31日まで予定)。
- 発売開始は12/26 または 12/28(2022・2023年は28日、2024年は26日)。
- 公式通販は発売当日スタート(**2024年は「12時ごろ」**の注記)。
したがって2026年新春(=2025年末〜)の予測は以下の通り:
- 予約開始(予測):2025年12月1日(月)(例年どおり固定運用)
- 予約終了(予測):2025年12月25日(木) 〜 12月31日(水) のあいだで店舗により異なる(直近年の表記ゆれを反映)
- 店頭販売開始(予測):2025年12月26日(金) または 12月28日(日)(直近は26日に前倒し傾向だが、28日実績も多いため両案)
- 公式通販販売開始(予測):発売当日 正午ごろ(過去告知に基づく運用)
根拠:
・3年連続で12/1予約開始/通販予約なしが明記。
・予約終了日の幅(25日〜31日)は、同一シーズン内でブログとPRで表記が異なる前例があるため。
・発売日は26日・28日の2パターンが確認でき、直近(2024年実施)は26日のため、その再現可能性を高く見る一方で、28日の変動も考慮。
・通販は発売当日開始/正午前後という運用が公式ブログで明記。
買い方のコツ
- 最優先は店頭予約:12/1スタート。サイズは予約で埋まる可能性が毎年注記されるため、早期確保が堅実。
- 通販狙いは発売当日の“正午ごろ”:開始直後の動きが重要(2024年実績)。
昨年の人気・入手難易度
- 2025年新春分は公式ブログが「完売御礼」を告知。通販も発売当日スタートで早期完売。**入手難易度は高め(早い者勝ち)**と判断できます。
※店舗ごとの実施可否・開始日・在庫は毎年差が出ます。最新の受付状況は各店頭または公式告知をご確認ください。 (shop.aimerfeel.jp)
エメフィールの福袋の中身ネタバレ完全ガイド!
2025年福袋
Francfrancみたいなアイテム好きな人へ…エメフィールのルームウェア、めちゃんこ女の子っぽくて可愛いのに福袋で安くなってて衝撃だよ…ルームウェア1つの値段でプラスで好きな下着3つも選べる…パジャマの中も外も一度で揃えれるって完璧すぎるやん… pic.twitter.com/l9AFz0SqUn
— なこ (@nako_beauty) January 3, 2025
エメフィールの福袋超盛黒袋
ベージュと黒メインでした#エメフィール pic.twitter.com/sFJbtElS7L— ミコッテにゃすValefor鯖 (@nyasumikotte) January 1, 2025
下着の色柄にそこまでこだわりが無い人間には丁度いいんだよな エメフィールの福袋
今年のは上下の柄揃ってたからめっちゃ得した気分よ(たまたまかもだけど)— 机のかど (@tukue23) January 1, 2025
要点(サマリ)
- 価格:3,999円(税込)
- 種類:2タイプ(超盛ブラ®福袋/カシュクールレース脇高ブラ®福袋)
- 中身:限定デザインブラ&ショーツ1セット、お楽しみブラ1点、お楽しみショーツ3点、お年玉1,000円OFFクーポン1枚(※ショッパーは“付き”で点数外)
- 総額表記:税別9,500円相当
- 販売:12/26(木)〜 店舗・公式通販で販売、通販は12時ごろ開始(公式ブログ)
やさしく解説
この年は“バランス型”。限定ブラ&ショーツに、ブラ1点+ショーツ3点でデイリーも回しやすい構成です。
クーポンも毎年好評。
また、公式ブログでは**「豪華7点セット」の文言と“12時(正午)ごろ販売”のアナウンス、さらに完売御礼まで出ています。
なおショッパーは「付き」扱いで点数には含まれません**(PRの表記に準拠)。
2024年福袋
初めてエメフィールの福袋買ったんだけど、ランダムのストライプブラ、自分じゃ絶対に一生買わない柄で福袋感あってウケる総額¥11,910分入ってて¥3,999めっちゃお得で大満足 pic.twitter.com/T7iZvjuCu7
— りん (@kyousei_kiroku) January 1, 2024
特別価格‼️福袋対象外
ショーツ下着福袋✨
スタンダード&おまかせショーツ福袋5枚セット
LL/2Lサイズ、様々な種類
レースやプレーン、レギュラーなど
エメフィールaimerfeeから! https://t.co/8507883D4EPR pic.twitter.com/vNCiNNbZ1C— うさみんお買い物大好き! (@meg_min7) December 31, 2023
エメフィール福袋2024
中身ネタバレ‼️
これ大勝利かも☺️1万2000円相当で
お値段3999円↓ブラ2点
パンツ5点
お年玉クーポン1000円柄がとても可愛いし、これはまた来年も買いたくなりそう。売りきれてるサイズあったので、ほしい方は早めにゲットしてね。#福袋2024 #aimerfeel pic.twitter.com/H9vmziJ3Tb
— Chiroru@TrendView【公式】 (@chiroruNEWS) January 1, 2024
毎年買ってるエメフィールの福袋
青と黒メインでした pic.twitter.com/U6inwtXQt3— ミコッテにゃすValefor鯖 (@nyasumikotte) January 1, 2024
要点(サマリ)
- 価格:3,999円(税込)
- 種類:2タイプ(超盛ブラ®福袋/カシュクールレース脇高ブラ®福袋)
- 中身:限定デザインブラ&ショーツ1セット、お楽しみブラ1点、お楽しみショーツ5点、お年玉1,000円OFFクーポン1枚(※ショッパーは“付き”で点数外)
- 総額表記:11,000円相当
- 販売:12/28(木)〜 店舗・公式通販で販売開始
やさしく解説
ショーツが合計5点入る“枚数たっぷり型”。
一気に下着のローテを整えたい人に刺さる年でした。
限定色(例:超盛=SPピンク、カシュクール=NV系)が映えるので、限定カラー目当てでの指名買いも多め。
年末のポイント施策(年内購入でポイント進呈)も話題に。
2023年福袋
要点(サマリ)
- 価格:3,999円(税込)
- 種類:2タイプ(超盛ブラ®福袋/カシュクールレース脇高ブラ®福袋)
- 中身:限定デザインブラ&ショーツ1セット、お楽しみブラ2点、お楽しみショーツ2点、お年玉1,000円OFFクーポン1枚(※ショッパーは“付き”で点数外)
- 総額表記:11,000円相当
- 販売:12/28(水)〜 店舗・公式通販で販売開始
やさしく解説
この年は**“ブラ多め”の構成。
洗い替えを増やしたい派にうれしい配分です。
限定色はPU(パープル)やチェリーピンク系**など、写真映えするカラーが中心。
以降の年と同じく、予約は店頭のみ/通販で予約不可の運用もPRで明記されました。
年ごとの“違い”をひと目で
- 価格は3年とも3,999円で据え置き。中身の配分でメリハリを出す設計。
- 相当額は2023・2024=11,000円相当、2025=税別9,500円相当(=税込換算でおよそ1万強相当)。
- 配分の傾向:
- 2023=ブラ多め(ブラ2/ショーツ2)
- 2024=ショーツ多め(ブラ1/ショーツ5)
- 2025=バランス型(ブラ1/ショーツ3)
いずれも限定デザインのブラ&ショーツ1セット+クーポンは共通。
- 種類は3年連続で2タイプ(超盛ブラ® or カシュクールレース脇高ブラ®)。限定色が毎年人気の核です。
どれが“お得”?おすすめの選び方
- ブラの枚数を増やしたいなら→ 2023年(ブラ2)で洗い替え重視に。
- ショーツを一気に整えたいなら→ 2024年(ショーツ5)で枚数最優先。
- バランス&限定色を楽しみたいなら→ 2025年。価格据え置きで日常使いしやすい配分。
補足:ショッパーは毎年“付き”で点数外です。点数は中身+クーポンでカウントされます(PRの表記に準拠)。
エメフィールの2026年の福袋の中身はどうなる? 予想や考察
これはあくまで“推測・考察”なんですが、ここ3年(2023→2024→2025)の公式情報をぜんぶ当てていくと、次の福袋の中身は「2タイプ展開・価格は3,999円・限定デザインのブラ&ショーツを核に“お楽しみ”が数点+1,000円クーポン」という基本線はまず外れないと思います。
というのも、PR TIMESのリリースと公式ブログが3年連続で同じ設計を踏襲しているんですよね(タイプは〈超盛ブラ®〉か〈カシュクールレース脇高ブラ®〉、価格は3,999円)。
2025年は“税別9,500円相当”で計7点(限定ブラ&ショーツ1、ブラ1、ショーツ3、クーポン1)と明記、2024年は“11,000円相当”でショーツが一気に5枚に増え、2023年はブラが2枚で“ブラ多め”。
この「年ごとにブラ枚数⇄ショーツ枚数で味付けを変える」リズムがけっこうキレイに出ているので、次の年は“ショーツ偏重”でも“ブラ偏重”でもない、**バランス寄り(ブラ1+ショーツ3〜4あたり)**に戻す可能性が高いと見ています。
さらに“限定デザインのブラ&ショーツ1セットが必ず入る”のも3年連続で固定。
しかも限定カラーが毎年人気の核になっているので、ここは継続確度が高いです。
超盛は“谷間メイク”、カシュクールは“脇高の安定感”でファン層が分かれていて、2タイプ同時に出すのが毎年の鉄板。
なので来年も2タイプ継続、それぞれに限定色が来る—というのが素直な読み。
色味は年によりSPピンクやNVなどの“映える系”がチラ見せされてきたので、ホリデー期の写真映えを意識した濃色×レース系が主力になる…とニヤニヤ想像してます。
相当額の見通しはちょっと悩ましくて、2023・2024年は11,000円相当だったのに対し、2025年は税別9,500円相当に“控えめ”になりました。
ここから推測すると、価格3,999円は据え置きつつ相当額は1万円前後でチューニングしてくる可能性が高いはず。
枚数をむやみに増やすより、限定セットの満足度とお楽しみ点数のバランスを取るほうに寄せるだろうなと。
ユーザー体験的にも“枚数が多すぎてサイズや色がかぶる”より、“使える子がしっかり入ってる”ほうが嬉しいですし。
サイズ展開は、2025年の公式ブログがB65〜E75で“グラマーサイズなし”とハッキリ書いています。
直近がそうなら、来季もベースは同等レンジの可能性が高い(もちろん個別年で例外が出るかもしれませんが)。
この条件だと、人気サイズから先に動くパターンが毎回起きるので、店頭予約開始のタイミングで好きなタイプ×サイズを先に確保…という行動設計は、来年もそのまま有効だと思います。
もうひとつ“地味に効く”のがクーポン。
3年連続でお年玉1,000円OFFクーポンが入っていて、これも継続濃厚。
クーポンは点数に含まれる扱い(ショッパーは“付き”で点数外)というフォーマットも固定なので、来年もクーポン1枚入り=合計点数の一角と読むのが自然です。
福袋自体は値引き的にはがっつりお得ですが、クーポンで次の買い足しに背中を押してくれるのが地味に嬉しいポイント。
発売の“体験”も中身の満足度に直結します。
2025年は12/26販売開始で、通販は正午ごろスタート、しかも完売御礼。
つまり、限定セット目当ての人たちが発売初日に集中している=中身が“当たり”と読まれているわけです。
この温度感は来年もほぼ再現されるはずなので、内容がバランス型に戻るならなおさら“争奪”の速度は上がるかもしれません。
最後にまとめると、来季のaimerfeel福袋を“推測”するなら、①価格3,999円据え置き、②2タイプ(超盛/カシュクール)+限定色、③限定ブラ&ショーツ1セットは確定路線、④お楽しみ構成はブラ1+ショーツ3〜4のバランス配分へ寄せる、⑤相当額は1万円前後、⑥クーポンは継続、ショッパーは点数外、⑦サイズレンジはB65〜E75近辺
—このあたりが“当たり前線”。
もしここから外してくるなら、ショーツ5枚の大量パック(=2024年型)の再演か、ブラ2枚の“ブラ多め”(=2023年型)に振り切るサプライズくらい。
ただ、3年の並び方を見ると“バランス回帰”が一番しっくりきます。
来年も限定カラー、かわいくて使いやすいといいなぁ…!